非常識な英語学習法
非常識な英語学習法・ダウンロード用文章.pdf
¥62,640 税込
購入後にDL出来ます (48363バイト)
40代50代 60代から英語をマスターする唯一の方法
「非常識な英語学習法」
英語をマスターしたければ、
常識の逆を行け!
あなたが、”英語を覚えたい40歳以上のオトナ”なら、、、
このメソッドは、あなたのためのものです。
反発を受ける覚悟で言いますが、、、
40代、50代、60代が英語をマスターするためには、
普通の勉強法・普通の努力・普通の才能では
不可能です。
できたとしても、尋常でない努力を必要とし、
それでいて、すぐに忘れてしまうのです・・・
毎日1時間、単語帳をめくって、
予習復習を含めて本気の姿勢で英会話教室に通い、
外国人の友人を作って、毎日1時間以上英語だけで会話をする、、、
そんな血の滲むような努力を必死でしても
すぐに忘れてしまうのです。
40代50代60代が英語をマスターするには、
・どんな勉強をすればいいのか
・どうしたら英語が身につくのか
・どうやったら記憶に定着するのか
その全てを正確に知る必要があります。
さらに、やる気や忙しさに左右されず、
短時間で習得する必要があります。
あなたは、40代50代60代からの
英語習得法を知っていますか?
「非常識な英語学習法」は、
「とっさに英語が出ない」
「勉強しても頭に入ってこない」
「覚えてもすぐ忘れる」
あなたのためのものです。
「英語が覚えられない」と悩んでいて、
テキストや教材を買い、単語の暗記を頑張ったとしても・・・
その結果は、今のあなたの延長線上にしかありません。
むしろ、頑張って勉強しようとすればするほど、、、
英語は覚えられないのです。
今までと違う結果、勉強のやり方、学習の質を得るためには
根本から
40代50代60代、それ以上の年齢になっても、
英語が習得できる“非常識な方法”に
変える必要があります。
なぜ、あなたは英語習得できないのか?
問題1
加齢による習得困難
海馬、シナプス、扁桃体、側頭葉・・・
その他多くの脳機能、記憶連携機能が衰えています。
脳の機能上、40代50代60代で新たな言語を覚えるのは
ほぼ不可能と言ってよいでしょう。
石ころに、5リットルの水を吸収させるようなもので、
無理なものは無理なのです。
脳機能を、根本的に何とかしなければなりません。
今、あなたが何も吸収できない石ころ脳なのであれば、
乾いたスポンジのように次から次へと英語を覚えてしまう
“赤ちゃんの語学習得脳”に
変える必要があります。
問題2
時間、やる気の問題
集中して誰にも邪魔されずに
3時間、机に向かえる時間はありますか?
ないのなら、環境を整えてください。
・・・というのは暴論でしょう。
環境がなくても、
英語を習得できる方法が必要です。
次に、やる気の問題です。
強烈な動機と強制力がないのも一因ですが、
脳機能とホルモンの影響による、やる気の低下も
英語習得を妨げます。
もはや気合いで何とかなる問題ではありません。
誰でも再現可能な
瞬間的に集中状態に入れる
「やる気」と「集中力」の
コントロールが必要です。
では、脳を若返らせれば、英語を習得できるのか・・・?
若かりし頃のあなただったら、英語をマスターできたでしょうか?
答えは、NOです。
あなたも他の多くの人も、
若い頃に英語をマスターできなかった。
記憶力も集中力もあったはずの、
若い頃に英語が習得できなかったのです。
小学校から英語を学び、
必死に中学、高校でも英語を学び、
「頭の良い大学」に進学した人でも
そのほとんどが英語ペラペラではないのです。
最高学府と呼ばれる東京大学
しかし、、、
東大生の誰しもが、
英語ペラペラではありません。
能力、若さだけでは英語はマスターできないのです。
それはなぜか・・・?
問題3
学習方法が間違っているから
英語習得できるかどうかは
・若いから
・脳機能が優れているから
・東大に受かるほどの能力があるから
・・・だけでは習得できないことが、もうお分かりですね。
英語をマスターするためには、
英語を習得するための脳機能に加え、
「長期的に脳に刻み込まれる英語学習法」
「ごく短い時間で習得できる効率的学習法」
が必要不可欠なのです。
・優れた脳だけ
・優れた学習法だけ
どちらか片方だけでは英語は習得できません。
40代50代60代から英語をマスターするには・・・
「優れた脳」と「優れた学習法」の両方を
同時に手に入れる必要があったのです。
40代50代60代から英語をマスターする
唯一の方法
「非常識な英語学習法」
東大合格者の上位1割に入り込む学習術
“非常識”と銘打つだけに、
巷の英語学習方法を真っ向から否定する、
ズルくて効率的な習得方法が並んでいます。
大人の勉強ですから、
ズルくても良いのです。
最短距離で英語をマスターするメソッドの
全てをここに収めました。
「非常識な英語学習法」
どうして99%の日本人は、
駅前の英会話教室では英語が理解できるようにならないのか?
正攻法では到底マネできない非常識な英語勉強法とは?
まず初めに、あなたが今まで習ってきた
「常識的な」英会話は、
もう全て忘れてください。
なぜなら、そのやり方では、
最短で英語を理解して話せるようにはなりません。
しかし、この「非常識な」英語勉強法を使えば、
英語での日常会話も、TOEIC等の資格試験も、
3倍速で身につきますし、
20億人以上の人と英語で自由自在に会話ができるようになります。
「知らない単語はそのままでいい!」
「リスニングに強くなりたいならリーディングをしろ!」
「英語をマスターしたければ英会話をやめろ!」
今までに見たことも聞いたこともない、
非常識な英語勉強法をどうぞお楽しみください。
非常識な勉強法を身に付ければ、
東大入試の英語科目で合格者の上位1割になれる!
この勉強法はまだ一部の人間にしか公開されていませんが、
実際にこの非常識な勉強法を使って、
既に数名の学生が東大の医学部に合格しています。
その数名の学生たちは、この非常識の勉強法を
高校時代から取り入れて勉強した結果、、、
その年の東大入試の英語科目の上位1割の成績を修めた
という報告が届いています。
もちろん受講生の上位1割ではなく、合格者の上位1割です。
東大で医学英語をマスターして、
いつかは海外で医師として活動することを夢見る
若者たちが選んだ勉強法を、
あなたもぜひ体験してください。
英会話と翻訳って何が違う?
「Native」な勉強法が必ずしも正しいとは限らない落とし穴とは?
本屋や電子書籍で売られている「英会話の教材」を使って
本当に英語が話せるようになると思いますか?
英会話スクールに1年ほど通って
英語が話せるようになると思いますか?
ハッキリ言いますが、、、
それであなたの英語力が上達することはありません。
いろいろなデータから、一般的な英会話勉強法では、
80%~90%は上達していないと言われています。
しかし、それはあなたが悪いわけではないのです。
悪いのは今までの勉強法や販売されている書籍の問題です。
大人と子供では頭の構造が違う!
英語の勉強の仕方も違って当然の常識とは?
何十年にもわたる調査の結果、私達の脳は7歳までであれば、
耳から聞いた言語や会話によって、
言語をスムーズに習得できることがわかっています。
つまり「英会話」と呼ばれる勉強の仕方は、
私達が子供の頃に自然と日本語を覚えた時と
同じ方法で英語を学ぼうとする行為です。
英語圏に生まれた子供が自然と英語を覚えるための、
文字通り「会話」をメインにした学び方のことです。
しかし、そのやり方で
簡単に英語が話せるようになるほど、
英語の勉強は甘くありません。
私たちが取り組むべきは「英会話型」ではなく
「翻訳型(translation)」のトレーニングである!
では「英会話型」がダメなら、どうすればいいのでしょうか?
それには「翻訳型」の勉強が必要となります。
もちろん英語を学ぶためには
最低限の会話式のトレーニングも必要です。
しかし、そればかりやっていても、
日本人特有の「外国人への苦手意識」が克服されるだけで、
肝心の英語能力に大きな進捗はありません。
実際に海外3ヵ月、1年ほど
ホームステイしている人たちが良い例です。
既存の英単語知識を駆使して、
何とか日常会話をすることはできていますが、
実際に英語をマスターして話せるようになっていますか?
そんな人は周りにいないはずです。
それが英会話型の限界を証明してくれています。
「非常識な英語勉強法」がオススメする、
翻訳型(translation)を極めるための3つの勉強法とは?
オススメしたい勉強法は、3つあります。
1つめが、ミクロ視点での英文リーディング、
2つめが、マクロ視点での英文リーディング、
3つめが、リスニングでの英文の構造把握です。
リーディングは、英字新聞や英字論文等の読書、
大学受験や資格試験のために特に重要です。
リスニングも、日常会話に欠かせないのです。
「ミクロの英文リーディング勉強法」
英文構造の把握に必要な
「ミクロの勉強法」と「マクロの勉強法」とは?
非常識な英語勉強法で身に付く英文リーディングでは、
ミクロの視点とマクロの視点の2つの考え方を使って
英文を読解していきます。
ミクロ→1つの英文に対する考え方、
マクロ→複数の英文(文章・段落)に対する考え方のことです。
一文を細かく読解する方法と、
複数の英文(文章、段落)の全体像を読解する方法は
全く異なることを、まず理解しておいてください。
「英単語の意味だけ分かっていれば
英文の読解ができる!」は真っ赤な嘘?
正しく英文を読解するための〇〇〇〇〇とは?
英単語の知識があれば、
英文読解の50%はクリアできるかもしれませんが、
それでは不十分です。
「S.V.O.C.M」という言葉をご存じでしょうか?
Subjuct: 主語、Verb: 動詞、
Object: 目的語、Complement:補語、Modifier: 修飾語
これらの頭文字です。
「英単語の知識」と「S.V.O.C.M」が理解できれば、
ほぼ全ての英文が理解できるはずです。
日本語でも英語でも「S.V.O.C.M」の理解は
絶対必要な最低条件!
英語でも日本語と同様に無意識化させる方法とは?
日本語で会話をする時、
「主語は何で、どこが目的語で・・・」などと
考えている人はいません。
当たり前ですよね。これは英語でも同様です。
英語をマスターしたら、
主語や目的語などと考えることはなくなります。
ただし、今から英語をマスターするために、
少なくとも英文読解に慣れるまでの間は、
全ての英文に対して
「S.V.O.C.M」を分類するようにしてください。
目で見て分かるように視覚化していきます。
慣れるまでは面倒かもしれませんが、しっかりと継続すれば、
1ヵ月後には英語でも日本語と同様に無意識に
理解できるようになります。
「マクロの英文リーディング勉強法」
ミクロの勉強法だけじゃダメ!
マクロのリーディング勉強法が絶対に必要な理由とは?
TOEICなど資格試験では、
1つだけの英文だけを読解する場面は、99%ありません!
試験問題の多くは、
4~5つの英文から構成される段落単位での出題や、
複数の段落から構成される文章全体での出題です。
資格試験は時間との戦いでもあるので、
全ての英文を100%理解する時間はありません。
前後の英文から全体像を把握した方が間違いなく効率的です。
残り時間と問題数のバランスを
自分自身でマネジメントしていくためにも、
マクロ視点でのリーディングは必要となります。
段落の結論が分かれば英文読解の8割はクリア?
マクロの英文リーディングの大原則
「1paragraph1topicの原則」とは?
英文に書かれていることは、
1paragraph(一段落)に、1topic(一つのトピック)です。
日本語では、俗に言う三段論法のように
「AはB、BはC、よってAはC」のような
少し遠回しな表現もありますが、
英語では、そんな回りくどい表現は少なく、
最初か最後に「AとCはイコールだよ」と
結論を持ってくることが多いです。
そのため、まずはその段落で
何を言おうとしているかを
最短最速で明確にしておくことがカギになります。
段落の「1topic」が把握できれば、
今度は抽象理解から具体理解へ進めていく!
「1paragraph1topicの原則」で、
英語では最初(※もしくは最後)に
結論を持ってくることが多いとお伝えしました。
しかし、それだけでは「1topic」の把握の仕方は分かるものの、
段落として伝えたいことの抽象的な把握に過ぎません。
その残りの文章に具体的な解説が必ず含まれています。
先の例で言うと、「AとCはイコールだよ」という結論に対して
「そもそもAとは何か」や「Bという存在の説明」があり、
「AとCは同じなんだよ」という具体的な追加情報があります。
ここでは、まず段落の結論を把握して、
その残りの文章から、必要な追加情報を取得することの
重要性を覚えておいてください。
TOEIC高得点に必須な取捨選択の
テクニックに欠かせない3つのキーワード
「並列」「同格」「倒置」とは?
時間制限のあるTOEICや資格試験、大学入試では、
与えられた情報から取捨選択をする必要があります。
長文問題には、結論を載せた主文以外は
「並列」「同格」「倒置」の3パターンで
構成された英文であることがほとんどです。
等価の構成要素を並べる「並列」。
文章中に同じ意味を並べる「同格」。
強調を用いる「倒置」。
あとは問題から逆算して、
必要な情報だけを抜き取っていく
テクニックを身につけましょう!
「リスニングでの英文把握法」
リスニングを勉強するには、
まずリーディングの勉強が大前提?
「リスニング=耳を鍛える」という
間違った認識を捨てる!
リスニングをするには、
まずリーディングができるのが大前提です。
巷にあふれる「耳で鍛える」「耳で慣れる」「英語は耳から」
といった間違った勉強法は忘れてください。
あなたの周りに
「リスニングだけで英語がマスターできた」
なんて人はいないはずです。
耳から入って来た英文を理解するには、
与えられた情報を読解するだけの
リーディング力が必要になることを理解してください。
同じ英文でも考え方が違う!
リーディングとリスニングの根本的な違いとは?
リーディングとリスニングを
並列のレベルで考える人がいますが、
それは大きな間違いです。
リスニングの方がハードルは高いです。
なぜなら、リーディングは後ろに戻って読み直しもできるし、
全体像を見ながら把握や推測ができるからです。
しかし、リスニングではそれができません。
実際の会話で、2回も3回も聞き直すことは難しいですし、
資格試験でのリスニング音声を巻き戻して聞くことなど不可能です。
戻り読みはアリ?ナシ?
リーディングの勉強時から
リスニングを意識しておく
理由とは?
リスニングは戻ることができません。
そのために、リーディングの勉強時から
「戻り読み」を可能な限り制限しておく必要があります。
戻り読みを使い過ぎるとクセになるので、
リスニング時に不利になることがあります。
慣れるまでは使わざるを得ませんが、
慣れたら使わずに読解するのが理想です。
リーディングが完璧になれば、
あとは音声教材を使ってリスニングをするだけ!
ここまでの準備が完璧になれば、
リスニング系の教材音声を反復して
何度も聞いてください。
2~3回聞いただけでは、おそらく理解できないと思います。
20回でも30回でも聞いてください。
少しずつ理解できるようになるので、今度はそれに合わせて、
実際に音読していきましょう。
英語は、まず目で見て、頭で理解する。
そして耳から聞いて、声に出す。
この流れです。忘れないでください。
「まだまだある、非常識な英語勉強法」
英文は前から読む?後ろから読む?
無駄なく英文の内容が頭に入るのはどっちだ?
英語と日本語は文法が違うので、
多くの英語教材には
「英語は後ろから訳そう」と書かれています。
しかし、この非常識な勉強法では、
文章は前から、語順の通りに読んでいくことを推奨しています。
なぜなら、後ろから読んでいては
時間がもったいないからです。
読解のスピードを上げるためにも、
英文は語順通り読んでいくことが大原則となっています。
もう1つ理由があります。
リスニングの際に後ろから読んでいくことが不可能だからです。
リーディングはリスニングの基本になることを思い出してください。
英語の勉強は毎日の継続が必須!
空き時間はスマートフォンのアプリで英文を読め!
現代は、分厚い辞書を引いたり、
カバンに教材を入れて持ち歩いていた時代とは違います。
現在はスマートフォンさえあれば、
Youtubeなど動画サイトや、各種アプリ、kindleなどで
いくらでも英語の勉強ができます。
イヤホンを使えばリスニングだって勉強できるのです。
kindleには辞書機能が付属していますし、
それ以外にも辞書機能の付いたアプリもたくさん存在します。
SNSに使う時間を半分だけでも英語の勉強に費やせば、
3ヵ月後にはTOEIC800点越えも夢ではありません。
日常生活に英語を取り入れる環境を作る!
英語に触れる時間を増やして短期間で結果を出す!
移動中はスマートフォンで、
自宅やオフィスでのスキマ時間はパソコンを使って
どんどん勉強していきましょう!
あとは、英語を話せる人との会話する機会を増やすことです。
今はスカイプやズームなど便利なツールがたくさんあります。
英語や外国人に対する苦手意識を失くすためにも、
自分の英語レベルの上達を実感するためにも、
積極的に機会を作りましょう!
正しい文法、正しい表現にこだわりすぎない!
実際の英会話はシンプルな表現でも問題ナシ!
日本人が常に正しい完璧な日本語を使い続けているか?
と言われたら、、、
答えはNOですよね。
雑な言葉使いだったり、
省略して表現したりが日常茶飯事です。
英語も一緒です。
逆に言えば、試験は別として、普段の会話は
多少雑な表現でも充分に伝わります。
正しい表現や正しい文法にこだわりすぎて
言葉が出てこなくなるくらいなら、
少しくらいの間違った文法でも問題ありません。
自信を持ってどんどん喋りましょう!
クーポンで最大2万円割り引き!!
期間限定クーポンをお持ちの方は、
最大で2万円の割り引きとなります。
つまり、
定価5万8千円(+税)のところ、
3万8千円(+税)という
大幅割り引き価格でお求めいただけます。
しかも!!
感想を送っていただいた方には、
5千円のクーポンを進呈させていただきます!
したがいまして、、、
2万円引きのクーポンをお持ちの方は、
実質3万3千円(+税)にて
お買い求めいただけます!
ただし、、、
クーポンには使用期限がありますので、
購入希望の方は、今すぐこちらから
お申込みください。
↓ ↓
https://tensainou.thebase.in/items/19902432
銀行振込の方はこちらからお申し込みください。
↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/56be053b620738
-
お支払い方法について
¥62,640 税込